2005年06月14日

☆初コメントする前にするといいこと☆

ブログをしていると、はじめてのかたからコメントやトラックバックをいただくことがあります。

その場合は、お礼を兼ねてコメントなどを相手にすることもあると思います。そこで気になるのは相手の方がどんなブログをしているのかではないかと思います。たぶんあなたは、トップページに表示されている数日間のエントリーを読んで、おおよそそのブログの雰囲気を掴んでいるのではないでしょうか。

しかし、もう一歩上級のブロガーがすることがあります。それは

そのブログの最初の記事から見ることです。

なぜ、最初の記事を読むのが良いかといいますと、それはあなたがブログをはじめた時のことを考えれば分かると思います。

そのブロガーにも初心者の頃があり、その頃の記事にはそのブログの方向性や、なぜブログを始めたかなどが書いてある場合が多いのです。

どうですか?あなたがブロガーなら開設当初の記事で、このブログをどうしていくかというような記事を書いていませんでしたか?

つまり、このブロガーは何が目的でブログをはじめたのかを掴めるのです。そして、最近の記事と見比べることにより、そのブロガーが最初からどのように変わっていったのかが分かるのです。

そうするとそのブロガーが、どのような方向でブログをしているのかが分かるのです。それを踏まえたうえで、コメントを入れるとより喜んでもらえるのではないでしょうか?

コミュニケーションの仕方について、もう一歩踏み込んでみるとブログでの交流がより魅力的になるのではないでしょうか?


あなたも、ご参考にされてはいかがですか?




現在 ウェブログ Ranking 第39位
初コメントするのは、とても勇気がいりますよね。

posted by ふれふぇに at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | トラックバック&コメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。